10/31 8.3£

今日は午前中普通に学校行った。

来週から一週間休みだからほぼ皆来てなくて、先生悲しそうだった。

そんなことを感じながら、今日の午後は僕も授業を初サボりしました(だってディスカッション成長がないしつまらないんだもん)

 

んで!今日は美術館2つ回り倒した!!

一つ目はBlain|Southernっていう美術館にてSean Scullyって人の作品を見た。

 

 


f:id:ossanlondon:20181101055712j:image


f:id:ossanlondon:20181101055737j:image


f:id:ossanlondon:20181101055755j:image


f:id:ossanlondon:20181101055822j:image

なんか作者が書いたメモみたいなのもあったけど字が汚すぎて読めず...。

ただ、Broken Context(壊れた文脈)は読み取れて、多分、予想外の色の塊を元の色の文脈にぶっ込むことで新たな価値を生み出そうとしてるんやな、とは思った。

個人的には一番下のやつが好き。

しかしこの人の絵、現物で見るより写真のほうが映えるな...。

 

 

もう一つはThe Photographer's Gallery。

 

f:id:ossanlondon:20181101060341j:image

 

ここ残念ながら写真撮影禁止っぽく、載せる画像ないんだけど、かなり良かった。

個人的に写真はアートにならねえとは思ってるんだけど、いい写真っていうのは必ずあって、そのいい写真は全部

「単なる静止画に収まっていない」

んだなぁ、というのがわかった。

やっぱいい写真家は静と動を写真に込めてるし、瞬間の流れが見えているからこそそういう写真が撮れるんだろうな。

僕もちょっと写真撮りたくなっちゃった。

ツイッターのエセ写真家は大嫌いだけどね(重要)

 


f:id:ossanlondon:20181101061133j:image

I have nothing to fear from Google(私は何もグーグルに恐れを抱いていない)

というコメントに対してシールでいいねボタンを貼るというアンケートがこの美術館の一室にあった。

ここ、現代のメディアにも焦点を当てていて、一階ではInternet Ageにおける写真の役割がウンタラカンタラみたいな説明してた。

そこなんかツイッターをタッチペンで物理的に操作してファボするだけの機械とかあってあれすげえ良かったな。

f:id:ossanlondon:20181101061152j:image


f:id:ossanlondon:20181101061923j:image

地下一階の売店。レトロなカメラが10000円以下で...。

バイトして買おう...。

 

あと今日はAdanami Booksっていう日本の古本屋があってそこで澁澤龍彦買ってきた。5冊で5£!!!最高の日!!!


f:id:ossanlondon:20181101061909j:image